お問い合わせはこちら

スタッフ募集

NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会では、支えを必要とする子ども若者や家族に関わる活動を行っています。子ども若者の受けとめ手として、温かく関わってくださる方のご応募をお待ちしています。

  • ケアワーカーとは
    さまざまなご事情で子育てのサポートを必要としているご家庭に訪問します。
    家事や育児のサポート、お子さんの遊びへの寄り添い、親御さんの話に耳を傾けることなどを通して、お子さんとご家族の安心した暮らしを支えていきます。

    ※世田谷区より「産前・産後訪問支援事業」「養育支援等ホームヘルパー訪問事業」、目黒区より「子育てパートナー事業」の委託を受け、実施しています。

  • ユースワーカーとは
    不登校・ひきこもり・発達障害などで、訪問を希望する子どもや若者のもとに伺います。
    一緒に話をしたり好きなことをして過ごしたり、希望があれば学習や外出なども一緒に行いながら、その方が自分らしく生きていくための歩みに寄り添っていきます。

    ※「東京都若者社会参加応援事業」の登録事業となっています。

    活動内容 【ケアワーカー】
    @産前産後ヘルパー
    出産前後(出生後1年未満)の家庭に訪問。保護者と一緒に、赤ちゃんのお世話、料理や掃除など家事のお手伝い、通院や買い物のつきそいを行います。
    A養育支援ヘルパー
    養育の手助けを必要とする家庭に訪問。保育園の送迎、子どもの遊び相手や勉強の見守り、料理や掃除など家事のお手伝いを行います。
    【ユースワーカー】
    子ども若者本人の希望に合わせて一緒に過ごします。(ゲーム、音楽、映画鑑賞、料理、学習、散歩、喫茶、話を聴く など)
    活動場所 【ケアワーカー】
    @産前産後ヘルパー
    東京都世田谷区内のご家庭(小田急線・京王線・田園都市線沿いなど)
    A養育支援ヘルパー
    東京都世田谷区・目黒区内のご家庭(小田急線・京王線・田園都市線・東横線沿いなど)
    【ユースワーカー】
    東京都内 他
    活動頻度 @産前産後ヘルパー
    週1回〜/月曜〜土曜9〜17時のうち2時間
    1家庭あたり3ヶ月程度。(複数家庭を同時に担当いただくのも、大歓迎です)
    A養育支援ヘルパー
    週1回〜/月曜〜日曜7時〜21時のうち2〜4時間
    平日の夕方・夜2〜3時間程度の活動が中心です。早朝・日中・土日の活動はわずかなため、詳しくはご相談ください。

    【ユースワーカー】
    週1回〜月1回程度/1.5時間〜2時間程度
    子ども・若者本人の希望をふまえて、合いそうなワーカーさんをご紹介します。ご紹介できるケースはわずかで限られているため、ケアワーカーとして活動しながら、条件が合う方がいればユースワーカーとして活動いただくことをお勧めしています。

    ※いずれも、お子さん・ご家族のもとに、継続してお伺いする活動のため、定期的に活動を続けていただけるとありがたいです。
    報酬等 当法人の規定に基づき、報酬をお支払いいたします。
    交通費は上限があります。詳しくはお問い合わせください。
    ※有償の活動が難しい方も、お気軽にご相談ください。
    応募の流れ まずはお電話でお申込みください。お名前、ご年齢、今まで子どもと関わった経験、どのような活動をしたいか、活動可能な曜日時間帯、ご連絡先などをお伺いします。
    03−5727−2133(平日10〜17時、不在の場合あり)

    活動ができそうかを確認し、ご用意いただく書類等をご案内後、面談日程を調整します。

    事務所にて、ワーカー登録面談を行います。

    ワーカー登録を行い、訪問先を調整でき次第、活動開始となります(研修別途)

    ※まずは活動を知りたい、応募するかを検討したい、という方は、「養成講座」を先に受講いただくことをお勧めしています。詳しくは、講座・シンポジウムをご覧ください。
    よくある質問 Q.応募にあたって、資格や経験は必要ですか?
    A.「産前産後ヘルパー」は、子育て経験者や保育士など子育ての知識や乳児との関わり経験を有する方にお願いしています。「養育支援ヘルパー」「ユースワーカー」は、資格等の条件は設けていませんが、子ども若者やご家族の気持ちに寄り添い、子ども若者の受けとめ手として活動いただける方に、お願いしたいと考えています。

    Q.応募にあたって、年齢の制限はありますか?
    A.18歳以上の方でしたらご応募可能です。大学生や子育て中・子育てを終えた方、社会人学生の方、他の仕事をお持ちの方やシニアの方など、幅広い年齢の方にご活動いただいています。ただ、ユースワーカーは、ご本人のご希望で、20〜30代のワーカーさんに訪問していただいています。

    Q.研修はどのようになっていますか?
    A.初任者向けの「養成講座」を2〜3ヶ月に1度実施しており、必ず1度は受講をお願いしています。活動開始後は、年に数回実施する継続者向けの研修やテーマ別研修にご参加いただいています。詳しくはお問い合わせください。

    Q.就職活動や帰省などで、活動できない時期がありますが、応募は可能ですか?
    A.活動できない時期がある場合や、活動可能な曜日・時間帯が変わりそうな場合は、あらかじめお知らせいただけると幸いです。ご事情に合わせて、訪問先と調整いたします。
    お問合せ

    活動や講座に関するお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。
    ご一緒に活動してくださる方を心よりお待ちしています!

    電話番号:03-5727-2133
    10:00-17:00(土日祝日、年末年始を除く)

    お問い合わせはこちら